電気のプロにならないか。
AIも電気がなければ動かない。
電気の現場は百様で、すべてがカスタマイズ仕事だ。
プロフェッショナルとしての手腕が日々問われる。
あなたにも味わってもらいたい。
時流に左右されない技術を身に付けることが、
どれだけの安心感と自信につながるか。
電気のプロにならないか。
社会インフラや災害復興に直結するこの仕事は、
まちだけでなく人生も輝かせてくれる。
ABOUT US
新高電気の事業は、公共が20%、民間企業が80%。
国の方針が変わっても安定経営が可能な理由の一つです。
さらに東北と東京の2拠点になって間もなく35年。
年間を通して現場が多数あり着実に成長しています。
電気の現場仕事は、AIで均一化できない技術職です。
社員は電気設備の資格を取得するとともに、
二度と同じシチュエーションのない多くの現場を経験し
現代社会に求められる技術を身に付けられます。
資格取得にかかる費用は、すべて会社が負担します。
自らの力量が待遇に反映されやすいのも弊社の魅力。
社員の多くが日本の平均年収以上の給与です。
主体的に希望すれば活躍できる現場も広がります。
創業 70 余年の信頼が、あなたを後押しします。
COMPANY
Effort
新高電気では、人と環境に
優しい取り組みを、
積極的に行っています。
国際的に、働きがいや経済成長、 環境問題やまちづくりの話まで
人と環境を守り、育み、より豊かな社会を作るために組織や事業者が動いています。
新高電気でも、従業員が働きやすい環境づくりを行うことで地域に恩返しが出来ると考えております。
仕事と子育ての両立支援など男女が共に働きやすい職場環境づくりに取り組む企業等を認証した制度です。
労働時間内で、お子さんの看護休暇を取得できます。小学校就学前の子供を育てる従業員は、希望次第で労働時間を6時間とすることができます。
女性の活躍推進に向けた取り組み方針を掲げ、 実施している企業等を認証した制度です。
今まで、女性が少なかった職務に女性の配置を増員し資格等キャリア形成につながる研修を積極的に行っております。
エコアクション21 環境省が策定した環境への取り組みを自主的に取り組む企業等を認証した制度です。
各事業所と連携して環境活動を推進しております。
ACCESS
〒025-0092
岩手県花巻市大通り1丁目4-15
Tel 0198-23-5211
Fax 0198-22-4186
〒106-0044
東京都港区東麻布1丁目15-4
新高ビルヂング
Tel 03-3586-7608
Fax 03-3560-2650